英会話学習にもAIの波が到来!アプリ「AI英会話 – 無限トーク」ではChatGPTと話して英会話を上達させられます。会話のレベルは人間顔負けの優秀さ。
この記事では特徴や効果的な使い方、料金、口コミについて徹底解説、使った感想もお伝えします。楽しいです。
アプリ「AI英会話 – 無限トーク」の特徴と効果的な使い方は?

まずはここから、アプリ「AI英会話 – 無限トーク」の特徴と効果的な使い方について解説します。
ChatGPTと会話するとは、どんな具合なのでしょうか?
特徴はAI=ChatGPTが話し相手なこと
「AI英会話 – 無限トーク」のAI技術の中心には、OpenAIが開発した「ChatGPT」があります。
このAIは、大量のテキストデータから学習を行い、人間と同じように自然な会話を生成することができます。
ChatGPTは、ユーザーからの入力に対して即座に反応し、自然な英語の会話を提供します。また、ユーザーの発言に対するフィードバック機能も備えており、発音や文法、語彙の使用について具体的なアドバイスを提供します。
このように、ChatGPTは英会話学習の強力なパートナーとなり得ます。
自分だけのプライベート英会話チューターとして、24時間いつでも英語学習をサポートしてくれます。
「AI英会話 – 無限トーク」では文字と音声でChatGPTとスピーキング
「AI英会話 – 無限トーク」は、AI技術を駆使して英会話学習をサポートするアプリです。
このアプリの最大の特徴は、AIとの自由な会話を通じて英語力を向上させることができる点にあります。
それにしても一体どうやってChatGPTと話をするのだろうか・・・と思われるかもしれません。ですが実際にやってみると、意外に自然な感じがします。
アプリを起動すると、まずはAIとの会話画面が表示されます。ここで、自分の英語力に応じて会話の難易度を設定することができます。
初心者から上級者まで、自分に合ったレベルで学習を始めることができます。安心してスタートできます。
初心者だと易しいボキャブラリーですし、上級者だと難しめの語彙や構文での会話がかえってきます。

また、アプリ内には日常会話からビジネス英語まで、様々なシチュエーションに対応した会話例も豊富に用意されています。これらを参考にしながら、自分の英語力を確認し、必要に応じて学習内容を調整することができます。
会話内容は「フリートーク」「趣味」「出身地」「家族」「運動」「仕事」「旅行」「本」「レストラン」「空港」「ホテル」など。日常生活から、海外旅行、ビジネスなど広い範囲の会話がトレーニングできます。
「フリートーク」以外は有料となります。これについては後で解説します。

会話パートナーも選べます。
アメリカ出身のJenny(女性)やイギリス出身のAlfie(男性など)、いろいろな発音にふれられます。
つまりAIのChatGPTが人間のアイコンとなった会話するので、違和感は感じません。
アプリ「AI英会話 – 無限トーク」の使い方・感想
では実際にどう使うのでしょうか?
レベルやトピック、パートナーを選びます。
その後、パートナーが語りかけてくれます。例えばここでは「今日はどう?」みたいな感じですね。音声と文字で出てきます。「文A」を押すと日本語訳も出ますので安心ですね。

そして、下のマイクのアイコンを押して、返事をします。ゆっくりで大丈夫です。
アプリがあなたの言った英語を文章にしてくれます。それを送信したら、またパートナーが返事をしてくれます。
この返事が、こちらの言っていることを的確にふまえた上で、さらに会話をふくらませて質問してくれます。そしてまた返事をする・・・と繰り返していきます。
本当に英語で会話しているような気になります。
またアプリがおすすめする会話文もチェックできますので、英作文の勉強になります。
最後にこのように、会話数や単語数も出てきますので、達成感もあります。

この時、私は睡眠時間について会話しました。(ちなみにこのJennyはカリフォルニアに住んでいるようです!)
夜、何時間寝るのがよいのか、またお昼寝はした方がいいのか、するならどれくらいの時間がよいのか、といった内容です。
さすがChatGPT、理想的な睡眠パターンと言われている内容を回答として話してくれました。AIが相手ではありますが、会話そのものも楽しかったです。
とは言えもし人間と英会話レッスンしたいなら、こちらの記事も参考にしてください。

アプリ「AI英会話 – 無限トーク」の口コミは?

Apple Storeで★4.6と高評価です。
良く見られるコメントをまとめてみました。
AI搭載なのに無料なのがよい
AIを使った英会話がアプリで簡単にできるだけあってお金がかかるアプリが多いので諦めていましたが、無料でたくさん会話ができる実践型なので使いやすい。
英会話の練習をしたくて探してましたが、すぐ有料になるアプリが多い中、このアプリは無料でできます。広告も数回おきに出てきますが、全然気にならないです。
やはりAI搭載なのに無料なことに感動するコメントが多いです。
ただデベロッパからの回答のなかに、「今後有料プランを搭載する見込みですが、無料の場合でもより便利にご利用いただけるように進めていく予定です」とありました。
実際に現在は、無料版だけではなく、さらに進化した有料プランもあります。これはあとで解説します。
英会話に自信がなくても会話をつなげてくれるので嬉しい
文法がめちゃくちゃでもしっかりと理解して繋げてくれるので、とてもありがたいです。
AIがどんどん深掘りして、質問してくれるため会話が途切れず練習になります。英語で何て返せば良いか分からない時は、日本語から翻訳してその言葉を返す機能があるため、その場しのぎの返答もしつつ会話を続けられます。まだリリースしたばかりのようなので今後のアップデートが楽しみです!
AIもなかなかのもので、会話を理解してくれて、さらに質問で返してくれるので、エンドレスに続きます。会話の間も時間制限等がないので、じっくり考えることもできますし、やり直しもできるので、とても良い練習になります。長く使っていこうと思いました。
会話が続くことに感動する声も多いです。ChatGPTのおかげで、英会話への苦手意識が薄れていきます。
ChatGPTの日本語訳があやしい?
例えばこちらのレビューは、無料や会話が続くことを評価していますが、日本語訳がちょっとおかしいのではないかというコメントです。
今まであまりレビューを書いたことがないんですが、とっても良かったので書きます。
AIを使った英会話アプリは大抵すぐ有料になるんですが、これは無料です。
5回に1回くらい?広告が入りますが許容範囲です。
多少間違えてても、意図が伝わってるようで会話が成り立ちます。
自信が持てて良いです。
日本語訳が怪しいことがあるので、使わないで要訳して返事をしてます。
考えながらゆっくり話してても大丈夫だし、間違ったら言い直して送信すれば良いし、英語勉強中の私には合ってる気がします。
もう一つのスマホで娘にさせてみようと思います。
多くの機能がないのでシンプルで使いやすいと思います。
画面も分かりやすいです。
これに対して、デベロッパからの回答がありました。
「最新バージョンにて日本語の翻訳精度を改善いたしました。より自然な翻訳になっているかと思いますので、ご活用いただけましたら幸いです。」
すぐに対応してもらえるようなので、アプリを使えば使うほど学習の効率がよくなっていきそうです。
「AI英会話-無限トーク」ユーザー5人の感想も!

ではさらにアプリ「AI英会話-無限トーク」を使っている方々の感想をご紹介します。
ぜひ使い方など参考にしてください。
「AI英会話-無限トーク」ユーザー感想:これからはAIで英会話レッスンする時代に!
32歳、女性、会社員。
英語学習歴は、中高大と学習した後離れていましたが、ここつい最近TOEICの単語帳やYouTubeを使って勉強を再開しました。
イギリスに高校の時と大学の時に留学をした経験があります。
最近再開した英語学習の中に「AI英会話-無限トーク」もありました。
英語を喋ることをほぼ10年以上もしていなかったのでスピーキングも練習したいと思い英会話教材を探していました。
そこで見つけたのが「AI英会話-無限トーク」で、AI相手だから恥ずかしくなることがなくいいなと思いました。
利用してみて一番良かったのは自分の好きな時間に会話ができることです。
また、AIの精度にかなり驚きました。
あえてRとLの発音を間違えて発音するとちゃんとその通りに認識していました。
会話もちゃんとできていて、本当に人と英会話しているようです。タイムラグもそんなになく気になりません。
たまに何度言ってもその通りにしてくれないことがあるので、この質問はプログラムに組み込まれていないのかなとイラつくことはあります。
それでも大抵は会話ができますし、私が次に何を言おうかと詰まっても、間違った表現をしても、文脈からわかってくれ言い直してくれるので人間らしいです。
言い直してくれたところは、「こういえば良かったのか」と勉強になります。
無限に話せる点は特に気に入っていて、回数制限が設けられていないため嬉しいです。
これからはAIを使って英会話をするのが普通になるでしょう。
「AI英会話-無限トーク」ユーザー感想:転職を考えてオンライン英会話にチャレンジ
30代半ば・女性・事務職です。
英語学習は学生時代に英会話スクールに通っていて仕事を始めてからはしばらく英語からは遠ざかる時期がありましたが、転職を考えたことをきっかけにオンライン英会話にもチャレンジしました。
自分のペースで周りのことを気にすることなく学びたいと感じていて、オンライン英会話も良かったですが相手があることなので少し疲れる部分があり悩んでいました。
そんな時に、「AI英会話の無限トーク」の存在を知ってチャレンジしてみることにしました。
今後英会話はスキルアップのためにも必要になるとより強く感じることが増えていて、ビジネスシーンで役立てるために使用しました。
話し相手になるのがChatGPTなので、本物の人間のように気を使ったりする必要がないし恥ずかしい気持ちにならないのが良いなと感じました。
ChatGPTと言っても本当の人間と話しているような感じなのですごいし、即座に対応してくれるのでタイムロスでイライラすることもないのも良かったです。
フィードバック機能のおかげで文法や発音に関してもしっかりとアドバイスしてくれるので参考になりました。
AIが相手だからこそ、指摘やアドバイスを素直に受け入れることができるのかなと感じたし、スムーズに学べて良かったです。
利用してから1ヶ月ほどは順調でしたが、その後は少しやる気が軽減してしまうタイミングがあったので、やはり相手がなく1人で学んでいるとモチベーションは少し下がるのかなと感じました。
「AI英会話-無限トーク」ユーザー感想:無料でこれほど充実したアプリに感謝
40代・女性・自由業で、英語学習歴はおよそ4年です。
大学時代に英語を学んで以来、しばらくブランクがありましたが、コロナ渦中に自宅で過ごす時間が多くなったことから、英語学習を再開することにし、現在に至っています。
使用歴は約2か月です。
会話力を鍛え、適切にレスポンスをしてコミュニケーションを取れる力を身に着けたいと考えて、アプリをダウンロードしました。
無料で使えるアプリなので、気軽にトライできて良かったです。
実際に使ってみると、シンプルな操作性のアプリで、すぐに使い方を覚えて、会話力を高める学習ができて嬉しかったです。
会話パートナーや会話のシチュエーションを選択して、会話の自然な流れを捉えながら学べるところが、気に入っています。
返答に悩んだ時には、AIが適切に返答を教えてくれ、AIの進化の凄さに感心しています。
また、会話内で使った単語やフレーズを登録しておける単語帳もあり、隙間時間に復習をして、単語やフレーズをしっかり定着させ、語彙力を増やすのにも役立っています。
AIとの会話という機能に特化したアプリなので、目的意識を持って学習に意欲的に取り組みやすくて満足です。
機能が多岐に渡るアプリは、結局すべての機能を使い切れないということもありましたが、このアプリであれば、機能を十分に理解して、フルに活用できてありがたいです。
無料でこれだけ充実した機能があるアプリに出会えたことに感謝しています。
おおむね満足していますが、選択できる会話テーマやシチュエーションがさらに増えたら、もっと使いやすくなると思います。
「AI英会話-無限トーク」ユーザー感想:英語への恐怖心が消えて自信がついた
30代の男性デザイナーです。副業でWEBライターをやっています。
英語学習歴はと言えば、義務養育以外では約8年ほどです。高校ではイギリスに2か月ほどホームステイに行き、現地の生活や文化を体験しました。
使用期間は2週間弱。 目的は英語のスピーキングとリスニングのスキルを高めること。
メリット:自分のレベルに合わせて会話の難易度を調整してくれるので、その点に関してはストレスなく学習できました。
自分の発音や文法の間違いを指摘してくれるので、正しい英語を身につけることができます。
様々なトピックやシチュエーションについて話してくれるので、幅広い知識や表現力を身につけることができます。
自分の興味や趣味に合わせて会話の内容をカスタマイズしてくれるのもメリットです。
デメリット: AIはインターネットに接続されていないと使えないので、オフラインで学習することができないので、電車での移動や隙間時間を使った学習では若干不便を感じました。
AIなので仕方はありませんが、どうしても人間と同じような感情やニュアンスを表現することができないので、本当の意味で自然な会話をすることができません。
また、時々不適切な言葉や回答を使うことがあるので、注意が必要です。
感じている効果:英語に対する恐怖心や緊張感が減ったので、英語の発音や文法に自信がつきました。英語を話すことに対して改めて面白いと思えたのもよかった点です。
「AI英会話-無限トーク」ユーザー感想:英語学習のハードルを下げてくれるアプリ
20代後半男性です。今はマーケターとして勤務していますが、以前は看護師でした。
英語を本格的に勉強し始めたのは高校生のとき。英会話よりも単純に英語学習が好きで初めて、現在まで細々と続けている状態のため、約13年程度。
ダウンロードして利用を始めてからまだ数日程度です。1週間は経っていないです。
使用目的に関してはiPhoneで手軽にできる英会話学習を探していたからです。
オンライン英会話などがいいことはわかっているが、有料で時間の制約も少なからずあるので、このアプリなら気軽に始めることができるし、AI相手ならたとえ途中で会話を切っても問題がないためやりやすいかなと思ったからです。
メリットに関しては、無料で実践的に会話をできることです。
なかなか日常で英会話の実戦の場がないことがネックだったため、それを解消できる点は素晴らしいと思います。
また、学習時間を記録する機能もこのアプリ内に搭載しているため、自分がどれぐらいの時間学習に取り組んだかを別途記録せずとも可視化できるので、何気に便利で気に入っています。
デメリットとしては現時点では無料のアプリのため、正直これ以上求めるのはどうかと思うので、特に感じていないです。
ネイティブとかからしたらもちろん表現的に違和感があるような文章があるのかもしれませんが。
現時点で効果を実感するほど時間を費やしていないですが、日本にいて英語のアウトプットの機会が乏しいので、こういったアプリは英語学習のハードルを下げてくれると思うため、今後も気軽に利用できるのではないかと思いました。
「AI英会話– 無限トーク」の料金やプラン、解約は?

ではここからは気になる料金について解説します。

無料でも使えます。ただ機能が制限され、「高度音声入力」は1日3回まで、会話パートナーも6人から選ぶことになります。「会話テーマ選択」「シチュエーション選択」「シチュエーション作成」の機能は使えません。
有料プランには、ProとPlusの2種類あります。すべての機能が使えるようになります。
Plusプランは月額780円です。さらに広告を非表示にしたいなら、Proプラン(月額1,480円)になります。
プラン | 月額料金 | 高度音声入力 | 会話パートナー | 会話テーマ選択 | シチュエーション選択 | シチュエーション作成 | 広告非表示 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無料 | – | 3回/日 | 6人 | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
Plus | 780円 | 無制限 | 無制限 | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ |
Pro | 1,480円 | 無制限 | 無制限 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
無料でも「フリートーク」が使えますので、十分レッスンになると思います。
たださらにトピックに特化したトレーニングをしたいなら、有料プランがよいです。
無料のトライアルもあります。
初回登録時に3日間無料のトライアル期間が設けられています。この期間中にサービスを気に入った場合は、そのまま有料プランに移行することができます。
ですがもし続ける気にならなかったら、トライアル期間の終了日時24時間前までに解約しましょう。そうすれば、料金は発生しません。
「AI英会話 – 無限トーク」の契約はいつでも解約できます。解約手続きはApp Storeから簡単です。
ただ注意点として、解約手続きは次の課金日の24時間前までにする必要があります。そのため、解約を希望する場合は、課金日を確認し、時間に余裕を持って手続きを行うことをおすすめします。
【まとめ】AI/ChatGPTアプリとなら無料でもたくさん英会話レッスンできる
「AI英会話 – 無限トーク」について解説しました。いかがでしたか?
AIのChatGPTと英会話なんて一体どうなるのだろう?と最初は思ったかもしれませんが、実はやってみると自然な感じでレッスンできます。
アプリなので、いつでもどこでも、自分の都合で気がねなく英会話トレーニングができるというのは、忙しいあなたにぴったりではないでしょうか?
しかもAIならではの知識の豊富さで、会話が面白いというのがメリットです。楽しければ継続します。
まずはダウンロードして、無料お試しをしてみましょう。こちらからダウンロードできます。
