スピーキング学習できるAIアプリVoiceTubeボイスチューブの口コミは?

本ページはプロモーションが含まれています
公平さを心がけて情報をお届けしています

動画で英語学習するアプリはいろいろあります。でももしAI搭載かつユーザーどうしでモチベーションをアップさせたいなら、「VoiceTube ボイスチューブ」がおすすめ。
AIの発音チェックとピーキングチャレンジで会話力をみがいていけます。
この記事では機能の解説や料金プラン、口コミを詳しくご紹介します。

マルチレベル・4技能対応の社会人向け英語オンライン講座/Z会Asteria for Business

目次

スピーキング英語アプリ【VoiceTube】ボイスチューブとは?

ではまずVoiceTubeボイスチューブがどんなアプリなのか解説します。

字幕付き動画8万本以上が無料で学習できる!

VoiceTubeボイスチューブは台湾で生まれた英語学習アプリで、現在450万人以上の登録ユーザーが利用。

さまざまなジャンルの英日字幕付きの動画が8万本以上無料で視聴することがでます。

エンタメや日常で役に立つ英会話から、資格試験(TOEICTOEFL)等にも役立つ学習教材が多くあります。

公式ウェブサイトより

アニメ、バラエティ、洋楽、ドラマ、ニュース、教育など、様々なジャンルの動画が視聴可能であり、TOEICのスコアを参考にそれぞれの英語力に合った動画を選ぶことができます。

VoiceTubeボイスチューブの動画はYouTubeから比較的短い英語動画を集めているため、ネイティブの外国人が実際に話している英語を聞きとる練習ができます。

また、興味があっても英語ががわからないとなかなか理解が難しいTEDCNNニュース、BBC英会話などの動画も見ることができます。

VoiceTubeボイスチューブにはどんな学習機能がある?

「日本人が話す英語であればわりと聞き取れるけれど、ネイティブが話す英語は聞き取れない・・・」という経験はありませんか?

そんな方には特にVoiceTubeボイスチューブアプリがおすすめです。

聞き逃してしまった部分を巻き戻すことができるのもこのアプリの学習がしやすい特徴です。

バーで操作するのではなく、表示されている会話のスクリプトをクリックするだけで指定の英文に戻ることができ、苦手な文章を徹底的に聞き込むことができます。

会話スピードも遅い・普通・速いの3段階で調整することができます。

これらのコンテンツを利用することでリアルな英語を聞く機会を得ることができ、リスニング力の向上に役立ちます。

さらにAI発音分析機能スピーキングチャレンジ、学習履歴の管理など、英語学習に役立つコンテンツが盛りだくさんです。(AI発音分析機能とスピーキングチャレンジについては次の項目で解説します。)

動画は、幅広いジャンルや初級から上級までのレベル別に用意されているため、自分の英語力に合わせて学習することができます。動画は6段階にレベル分けされているため、ご自身のレベルに合ったコンテンツを素早く見つけることができ、短時間でも効率的に学習を進めることができます。

この上の動画でより具体的なイメージがわいてきますので、よろしければ視聴してみてください。

VoiceTubeボイスチューブの使い方:AIによる発音分析とスピーキングチャレンジ


ではここから、VoiceTubeボイスチューブの特徴である「AI 発音分析機能」と「AIスピーキングチャレンジ」について解説します。スピーキング力をしっかりとつけてくれる機能です。

VoiceTubeボイスチューブの特徴1:AIによる発音分析機能

動画に出てくるフレーズで発音トレーニングします。あなたの発音が録音されて、AIが点数をつけてくれます。

単語のなかで間違った発音をした箇所をひと目で確認できるので、発音を自分で矯正していくことが可能です。

発音矯正は地道な作業ですが、コツをつかめば比較的どんどん進めることができます。

ネイティブスピーカーに発音のチェックをしてもらう機会はなかなか作れないですが、AIなら気がねなくあなたの発音を聞いてもらって、修正してもらえるので、スピーキング力向上にとても効果的です。

VoiceTubeボイスチューブの特徴2:スピーキングチャレンジ

VoiceTubeのスピーキングチャレンジは、毎日1つの英文が選ばれ、ユーザーはその英文を発音して録音します。

この発音練習には、DJによるラジオ風の解説が付き、楽しく発音を覚えることができます。

さらに、ユーザーは自分が録音した英語を他のユーザーと共有したり、他のユーザーの発音にいいねやコメントをすることができます。こうしたユーザー間の交流が深まり、VoiceTubeで英会話を学ぶコミュニティが形成されます。

公式ウェブサイトより


スピーキングチャレンジを通じて、毎日の短い英文の発音練習を行うことで、スピーキングのスキルを向上させることができます。

発音の問題点を把握し改善することで、より効果的なスピーキング練習が可能になります。

しかもスピーキングスキルを向上させるだけでなく、楽しく学ぶ機会を提供してくれる貴重なコンテンツです。ユーザーどうしてつながって、切磋琢磨できるとなんだかモチベーションもキープされるわけです。

日々の短い英文の発音練習を通じて、自信をつけながらスピーキング能力を向上させられます。

VoiceTubeボイスチューブの無料版や料金プランは?

ではVoiceTubeボイスチューブの気になるプランと料金について解説します。

VoiceTubeには無料版、2つの有料版VoiceTube ProVoiceTube Heroがあります。

無料版は動画の無制限視聴や単語・センテンスの保存ができますが、発音分析が10回と回数制限が設けられています。もちろんこれだけでもしっかり学習できます。

さらに有料にするとどうなるでしょうか?

機能無料版VoiceTube ProVoiceTube Hero
動画視聴無制限無制限無制限
単語・センテンスの保存保存可能保存可能保存可能
発音分析10回制限無制限無制限
AI音声認識機能利用不可利用可能利用可能
アンロック回数無制限無制限
オフライン再生利用可能利用可能
AIによるコース選択と
復習メニュー提案
利用可能
価格無料1ヶ月プラン: 1,480円
3ヶ月プラン: 3,980円
6ヶ月プラン: 6,980円
12ヶ月プラン: 12,980円
1ヶ月プラン:5,900円
6ヶ月プラン:21,800円
(3,633円 / 1ヶ月)
12ヶ月プラン:29,800円
(2,483円 / 1ヶ月)
無料お試し初回1週間は無料お試し初回1コースは無料お試し

有料版Proでは、無料版で利用できる機能に加え、発音分析機能が無制限、AI音声認識機能やアンロック回数の無制限、オフライン再生機能が追加されます。

さらに有料版Heroになると、Proの機能すべてに加えて、レッスンが本格化し、コース選択や復習の提案をAIが教えてくれます。つまりあなたにあった最も効率的な学習スタイルをAIが導いてくれるのです。

有料版Proの料金は、1ヶ月プランが1,480円、3ヶ月プランが3,980円、6ヶ月プランが6,980円、12ヶ月プランが12,980円となっており、期間が長いほどお得になっています。

有料版Heroの料金は、1ヶ月プラン5,900円、6ヶ月プラン21,800円(3,633円 / 1ヶ月)、12ヶ月プラン29,800円
(2,483円 / 1ヶ月)となっています。やはりこちらも期間がながいとお得ですね。

VoiceTubeボイスチューブの口コミは?

ではVoiceTubeボイスチューブの口コミを見てみましょう。

利用者からよく評価されている点はこちらです。

多く動画の中から好きな題材を選び、リスニング・スピーキング力を鍛えることができる!

レベル別に動画が用意されているので、自分の英語のレベルに合わせて学習することができる!

2016年にはFacebookが主催した「FBstart App of the Year」で最優秀賞を受賞しいます。信頼できる英会話アプリと言えます。

例えば以下のような口コミも多数投稿されています。(App Storeより)
・どの動画も短いから手軽に見られるし、面白い動画が多くて、見ているだけでも楽しいです。
・こんなのが欲しいとずっと昔から思っていたアプリがまさにこれ!
・一本の動画が短いセンテンスで繰り返すことができるのが便利です。

VoiceTube 英語 アプリ
App Storeより

App Storeの★は3.9で悪くはないですね。

★が少ない口コミを見ると、機能がうまくうごかなかったことが多いようで、コンテンツそのものには満足度が高いようです。

X(旧Twitter)でもVoiceTubeボイスチューブでの学びが実際の英会話に役立っているという声が聞かれました。

VoiceTubeボイスチューブならスキマ時間に学習ができる

VoiceTubeには様々な種類の動画がありますが、中には2、3分と短いものもたくさんあります。

通勤時間や家事の合間など、いつでも気軽に動画を視聴することができます。

長いものだと20分近くある動画もあるので、がっつり動画を見て学びたいという方も満足できるのではないでしょうか。

X(旧ツイッター)の口コミでも「楽しいコンテンツが多いので、勉強という感覚なく気軽に英語に触れることができます」と高評価です。

さらに、「レアジョブ英会話や、独り言英語でアウトプットしても、なんだか伸び悩み感がありました…最近気づいたのは、可愛い英語圏YouTuberや Voicetubeで興味のある動画を見ながらシャドーイングするほうが、身についている?ということ」とあるように、勉強しているという抵抗感がなく気軽にリスニング力を鍛えられるといった口コミも見られました。

VoiceTubeボイスチューブだとアプリが見やすく簡単に操作できる

また、VoiceTubeボイスチューブの口コミとしてサイトが見やすいという点も挙げられています。

「発音調べててたまたま知ったんだけど、VoiceTubeという台湾企業のサイトがかなり見易い!日本語へのローカライズ精度高いし何よりUIが見易い! 遂に、英語学習で自分に合ったものを見つけたかもしれん。アプリ版も落としてみて、良けりゃ有料版に手を出そうかな。」

このようにX(旧ツイッター)では、VoiceTubeのサイトが見やすく、扱いやすいという口コミも見られました。

有料プランのアップグレードもできますが、無料版では会員登録やサインアップの必要はなく、誰でもすぐに動画を見ることができるのも嬉しいポイント。

シンプルなデザインとなっているので、スマホやPCの扱いに慣れていない方でも簡単に英語学習ができそうです。

また、トップ画面に今人気のハッシュタグが表示されているので、どの動画を見るか迷っている方でも悩むこともありません。

見やすくて操作しやすい英語学習アプリを探されている方には特におすすめです。

VoiceTubeボイスチューブのよくない口コミは?

分からないところを質問できない

シンプルで気軽に英語学習ができるVoiceTubeボイスチューブですが、中には悪い口コミもありました。

その中でも特によく見られたのが、専属の講師がいないため分からないところがあっても質問することができないというものです。

動画には英語と日本語の字幕が付いていますが、文法や言い回しの解説をしてくれる機能は付いていないため、分からない箇所や気になるところがあったら自分で調べる必要があります。

分からないところをすぐに解決できない点は、手厚いサポートが必要な方には不便と感じるのではないでしょうか。

ですが、自分で正解を調べることで知識が身につきやすいということもあるので、一概に悪いポイントとは言えないかもしれませんね。 

日常会話で使えるフレーズが少ない

もう1つの悪い口コミとして、日常会話で使えるようなリアルなフレーズを学びにくいというものがありました。

「使いやすく、そして面白い話題を取り入れてくれているので、とても重宝しています。 要望なのですが、ネイティブのリアルな日常会話のやり取りも項目に含めて頂きたいです。 」(引用元

このように、VoiceTubeボイスチューブの動画は、会話形式の動画は少なく、どちらかと言うとスピーチやナレーション形式の動画が多い印象があります。

そのため、日常会話で使える英語を知りたいという方や、動画を見てスピーキング力を上げたいという方には不向きかもしれません。

【まとめ】アプリVoiceTubeボイスチューブ~AIと人のつながりで英会話力を向上


英語アプリVoiceTubeボイスチューブについて解説しました。いかがでしたか?

プランも無料・有料Pro・有料Heroと3種類あって、自分のニーズに合わせて変えていけるので便利です。

もちろんまずは無料版から始めていけばよいですね。

動画で楽しく生の英語にふれた後、AIに発音チェックをしてもらうことで、自分のスピーキング力を客観的にとらえながら、レベルアップさせてきましょう。

ダウンロードはApple Storeならこちら、Google Playならこちらからどうぞ!

VoiceTubeボイスチューブは無料版でも充分に英語力を伸ばすことができるサービスです。

幅広いコンテンツを無料で楽しみながら、自分の英語力を着実に向上させていきましょう。

楽しく効果的な英語学習を始めてみてください!

英会話力アップにおすすめオンライン教材3選!ランキングはこちら~

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次