オリオンアカデミー
河内長野市 三日市町
南海線「三日市町駅」徒歩すぐ
個別指導 学習塾 TEL:0721-26-9338
あなたに当てはまるボタンをクリックして下さい。募集中の代表的なクラスです。
あなたに当てはまるボタンをクリックして下さい。
【国の緊急事態宣言、大阪府の緊急事態措置への対応について】
2020/4/14
大阪府の休業要請についての対応
皆様ご案内のとおり休業要請のなか、現状では営業の縮小をさらに行います。
また、1:1個別指導の全てを対面からオンライン授業へ変更させていただきます。
変更対象の皆様には個別に連絡対応させていただきます。
その他の授業は現状では継続する予定です。
また、通信制サポートも通常通り継続してまいります。
5月6日まで水曜日は授業お休みとさせていただきます。
その他の曜日は原則、16時~20時まで授業とさせていただきます。
お休みになった授業は、5月7日以降に振替とさせていただく予定です。
以上、ご迷惑をおかけする場合もありますが、ご協力、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
2020/4/7
外出自粛の要請について、ご要望に対応してまいります。
また、「施設の休業要請を検討」となっておりますので、
現状では営業の縮小をします。
授業を平日毎日から曜日を限定、時間を短縮してまいります。
変更対象の授業・生徒の皆様には個別に連絡いたします。
教室内の除菌、換気、机の距離を2m以上離します。
授業では、遠隔指導としてオンライン授業(slack,zoom活用)の選択対応、
ネットクラス、通信生の皆様はこれまで通り(slack,zoom活用)の対応となります。
各種体験会、説明会は集団ではなく個別対応(オンライン選択可)として実施します。
今後、さらなる休業要請が出た場合は、営業状態はさらに変更・縮小・休止させていただく場合もあります。
その場合は、授業は休講、延期となり、5月7日以降に振替とさせていただく予定です。
以上、ご迷惑をおかけする場合もありますが、ご協力、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
火曜(第2、第4)クラス授業
金曜(第1、第3)クラス授業
月曜(第1、第3)クラス授業
木曜(第2、第4)クラス授業
土曜(第1、第3)クラス授業
2020年7月度 「全国学力テスト」 (対象:小学生、中学生) お申込受付中
会場:当教室 ※中2(8月以降)、中3は志望校合格判定がつきます。
個別指導&ラーニングスペース『オリオンアカデミー』の渡辺です。
「心に灯を灯す」サポートの学習塾です。
場所は、大阪府河内長野市三日市町で南海高野線「三日市町駅」近く(地図)にあります。
知りたい、学びたいと、感じる心が人の行動の原動力です。
大人は、頭ごなしに、やらなければ、やるべきだから、と理屈を並べがちです。
理屈で埋め尽くされ、頭が大きく、熱くなっていませんか。
ゆえに、頭だけ大きいと「頭でっかち」と言われます。
頭よりも、心を大きく、熱くしたい。
「知ること学ぶことの楽しさ」や「もっと学びたい」と
心を動かせる体験サポートの個別指導学習塾です。
面白い、知りたい、楽しい、と心に灯のついた生徒は自ら学びはじめます。
自ら学ばないのは、だれもが本来は持っている心の灯だねが小さくなり、くすぶっている状態です。
私たちは授業、コミュニケーションをとおして、
この心の灯だねを大きく、明るくするサポートをしています。
「心に灯を灯す」サポートが私たちの使命です。
歴史にロマンを感じたり、科学、自然に、驚き感動する。
宇宙や生命に、不思議だな、何故なんだろうと感じる心を引き出す。
自然の摂理を学び、はじめて感謝できる。
人は成長の過程で社会の雨風にさらされて、理不尽かというようなことに直面するのが現実です。
このようなときに、まわりの人の言動を子供たちはよく見ています。
一番よくないのは、否定的、冷笑的な言動に終始してしまうことです。
現代は、子どもから大人まで、心の灯だねが小さくなっている時代だと感じることがあります。
頭を動かして、知識を詰め込んで、学校の成績が上がっても、社会では役に立ちません。
何のために学ぶのか?いい成績をとるためだけですか?成績・偏差値が高くなって、
いくら知識や学歴があっても、それを使うところがなければ、何かの役立たなければ、無いのと同じです。
自分で心に灯を灯し、心を動かして、目標に向かって夢中になれることが大切です。
社会の役に立つには、その学んだ知識や技術を使って、人の役に立つことです。
社会は人の集まりです。たった1人の人の役に立つことが、社会の役に立つことです。
人は心の灯を灯して、はじめて、何事でも夢中になることができます。
夢中になることを「フロー状態」と呼んでいます。
子どものころ、夢中になって遊んでいるうちに、
日が暮れていたというような経験を思い出してください。
これが「フロー体験」です。
理屈で、頭だけでは、自己満足はあっても、心からよろこびを感じることもありません。
自分の心がマイナスのままでは、相手の心をプラスに動かすようなこともできません。
知的な好奇心や探究心を刺激して、ワクワクすることが大切です。
特に子どもの時期に、夢中になる体験「フロー体験」こそが宝物です。
「フロー体験」がこれからの人生において学び続け、意志と心を支える原動力です。
人が人であるための所以でもあり、子どもから大人まで共通の力の源です。
この「フロー体験」が心の灯を大きく、明るくします。
生涯にわたって学び続ける力を身につけてほしい。
私たちはこのように考えています。
学ぶことに夢中になる状態が「フロー学習」です。
アカデミーで少しずつ自分で自分の心の灯を灯して、学びの道を進めましょう!!
お問合せ、メッセージ等々お気軽にお問い合せください。
TEL:0721-26-9338(受付時間:平日14:00〜22:00)
新型コロナウイルス対応について